アート

今日の油絵:インカの目覚め

今日はとても美味しそうなジャガイモのインカの目覚めを手に入れたので、油絵で描くことにしました。ラベルの癖が強め。 こっちのアトリエに、ジェッソで下地をしてある支持体がなく、あちこち探してみると10年以...
Make

[まとめ]乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦

これは僕が知り合いからCannondeのCAAD8というロードバイクのフレームを手に入れたことでロードバイクと出会い、トラブルを乗り越えてBianchiのImolaという機体をメインにバラ完といわれる...
Make

[ロードバイク]インテグラルヘッドのオーバーホールとガタ取り

中古で譲ってもらったフレームを元にバラ完したCAAD8ちゃん。バラ完してみたシリーズの記事を経て、アトリエ近辺用のバイクとして大活躍中ですが、なんだかハンドリングがカクカクしているのでよくわかんないけ...
Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦16 チューブレスタイヤを直し、サブの2台目CAAD8が完成[最終回]

サブのロードバイクを作ることにしました 前回の記事で、ようやく問題が解決しBianchiのImolaを組み立てることができました。 ただここまで一緒に頑張ってきたCAAD8君は、乗れるようにしてあげた...
Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦15 中古でクロモリを購入。パーツをすべて移植したが・・。[問題解決編]

クロモリってあまり市場にないかも ここでまた数か月、ネットや実店舗をあれこれ見て回ったのですがクロモリロードってあまり出回っていないみたいなんですよね。 安いしよくあるのがアルミですね。でも普通に10...
Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦14 異音問題:ディレイラーハンガーが曲がってる?フレーム曲がり?

バラ完は一応完成したものの。。 前回で一応バラ完は終了し、ちゃんと乗れるようになりました。 ただし自分は自転車整備のプロでも何でもないですから、近所を恐る恐る走ってみてるだけです。 で、やっぱりリアデ...
Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦13 完成!

ペダルの取り付け 昔ピストで使ってたwelgoの家に転がっていたペダルを使います。 固着しない様、クランク側にたくさんグリスを塗り… ペダルにも付けて装着しました。 ついに完成!! やはりリアディレイ...
Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦12 ディレイラーの調整

チェーンを繋げることができたので、ディレイラーを調整すればバラ完はほぼ完成です。 恐らく、すべての工程の中でここが一番難しい箇所でした。 フロントディレイラーの調整 フロントディレイラーの調整は、前回...
Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦11 チェーンのカットと接続

僕は普段ピストに乗っています。 ディレイラーなんてないしフリーホイールも使っていないので、極限にシンプルな作りです。 そんなピストのチェーンの交換の時でさえ、最初に買った時についてきた長さに合わせて切...
Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦10 リアディレイラー取り付け

フロントディレイラーに引き続き、今度はリアディレイラーを取り付けます。 リアよりも取り付けるだけなら簡単です。 リアディレイラーって? リアディレイラーは、ホイールにつけたカセットスプロケットのギアに...
Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦9 フロントディレイラーってなんだ?からの取り付け

ディレイラーとは ピスト乗りの私は知らなかったのだけれど、ロードバイクと言うものはギアチェンジするところが2つあるらしいです。 1つはギア付きのママチャリなんかについている、よくある後輪についているギ...
Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦8 ブレーキの選定と設置

中古品を買うときに気にしたのは、消耗品のブレーキシュー(ホイールを挟み込むゴム)がどれだけ残っているかくらいですね。そうでないと、ブレーキシューって2000円くらいするので高くつきそうでした。 グレー...
Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦7 STIの取り付け

やっとSTIを買いました。 STIって何?って感じだったのですが、要はブレーキとギアチェンジのためのレバーが合体した代物ですね。ピストにはギアがないので新鮮です。 このパーツは複雑なことをしているみた...
Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦6 クランクを装填

こちらの件、間が空いてしまいましたが続けています。。 パーツ選定 クランクを取り付けます。これはかなり簡単な作業でしたが、買う時に ギア比というのを考慮する 自分に合ったクランク長を選ぶ という2点を...
Make

[まとめ]乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦

これは僕が知り合いからCannondeのCAAD8というロードバイクのフレームを手に入れたことでロードバイクと出会い、トラブルを乗り越えてBianchiのImolaという機体をメインにバラ完といわれる...
Make

[ロードバイク]インテグラルヘッドのオーバーホールとガタ取り

中古で譲ってもらったフレームを元にバラ完したCAAD8ちゃん。バラ完してみたシリーズの記事を経て、アトリエ近辺用のバイクとして大活躍中ですが、なんだかハンドリングがカクカクしているのでよくわかんないけ...
Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦16 チューブレスタイヤを直し、サブの2台目CAAD8が完成[最終回]

サブのロードバイクを作ることにしました 前回の記事で、ようやく問題が解決しBianchiのImolaを組み立てることができました。 ただここまで一緒に頑張ってきたCAAD8君は、乗れるようにしてあげた...
Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦15 中古でクロモリを購入。パーツをすべて移植したが・・。[問題解決編]

クロモリってあまり市場にないかも ここでまた数か月、ネットや実店舗をあれこれ見て回ったのですがクロモリロードってあまり出回っていないみたいなんですよね。 安いしよくあるのがアルミですね。でも普通に10...
Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦14 異音問題:ディレイラーハンガーが曲がってる?フレーム曲がり?

バラ完は一応完成したものの。。 前回で一応バラ完は終了し、ちゃんと乗れるようになりました。 ただし自分は自転車整備のプロでも何でもないですから、近所を恐る恐る走ってみてるだけです。 で、やっぱりリアデ...
Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦13 完成!

ペダルの取り付け 昔ピストで使ってたwelgoの家に転がっていたペダルを使います。 固着しない様、クランク側にたくさんグリスを塗り… ペダルにも付けて装着しました。 ついに完成!! やはりリアディレイ...
Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦12 ディレイラーの調整

チェーンを繋げることができたので、ディレイラーを調整すればバラ完はほぼ完成です。 恐らく、すべての工程の中でここが一番難しい箇所でした。 フロントディレイラーの調整 フロントディレイラーの調整は、前回...
Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦11 チェーンのカットと接続

僕は普段ピストに乗っています。 ディレイラーなんてないしフリーホイールも使っていないので、極限にシンプルな作りです。 そんなピストのチェーンの交換の時でさえ、最初に買った時についてきた長さに合わせて切...
Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦10 リアディレイラー取り付け

フロントディレイラーに引き続き、今度はリアディレイラーを取り付けます。 リアよりも取り付けるだけなら簡単です。 リアディレイラーって? リアディレイラーは、ホイールにつけたカセットスプロケットのギアに...
Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦9 フロントディレイラーってなんだ?からの取り付け

ディレイラーとは ピスト乗りの私は知らなかったのだけれど、ロードバイクと言うものはギアチェンジするところが2つあるらしいです。 1つはギア付きのママチャリなんかについている、よくある後輪についているギ...
Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦8 ブレーキの選定と設置

中古品を買うときに気にしたのは、消耗品のブレーキシュー(ホイールを挟み込むゴム)がどれだけ残っているかくらいですね。そうでないと、ブレーキシューって2000円くらいするので高くつきそうでした。 グレー...
Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦7 STIの取り付け

やっとSTIを買いました。 STIって何?って感じだったのですが、要はブレーキとギアチェンジのためのレバーが合体した代物ですね。ピストにはギアがないので新鮮です。 このパーツは複雑なことをしているみた...
Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦6 クランクを装填

こちらの件、間が空いてしまいましたが続けています。。 パーツ選定 クランクを取り付けます。これはかなり簡単な作業でしたが、買う時に ギア比というのを考慮する 自分に合ったクランク長を選ぶ という2点を...
Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦5 スプロケットを交換

ヤフオクでパーツをハントする日々 ボディとホイールを手に入れてからというものの、暇さえあればパーツについてリサーチを行いヤフオクを徘徊しています。 コンポーネントはボトムブラケット以外に何一つ持ってい...
アート

今日の油絵:インカの目覚め

今日はとても美味しそうなジャガイモのインカの目覚めを手に入れたので、油絵で描くことにしました。ラベルの癖が強め。 こっちのアトリエに、ジェッソで下地をしてある支持体がなく、あちこち探してみると10年以...
アート

自作のイーゼルをほんの少し改修したら影が落ちなくなってストレスが激減しました

板に描くときものすごく影が落ちる こちら自作のイーゼルですが、抽象画の大作を描くように作ったため、このように薄い板に描こうとすると思いっきり影を落としており非常にストレスを感じていました。 上にあるス...
アート

アニッシュ・カプーア 奪われた自由への眼差し 監視社会の未来 ひどかったです

アニッシュ・カプーアといえば彫刻界ではいまや知らないものはいないくらいの存在になっている。 クオリティ低くない? え、これがそう? 妙に安っぽい。そして吊り方がダサい。何を意図したインスタレーションに...
アート

永井天陽さん 遠回りの近景、とてもよかったのでおすすめです

浦和に用があったので、埼玉県立近代美術館のインビトゥイーンという展示を見ました。 出口付近にて開催されていたこちらの企画、かなり良いものを見させてもらいました。 永井天陽さんの 遠回りの近景。ムサビの...
アート

ジョナス・メカスの版画 イン・ビトウィーン展を見てきた

久しぶりに埼玉県立近代美術館を訪れた 「イン・ビトウィーン」と称した4人の展示物で、ドローイングや版画、絵画、映像作品が楽しめる。 本展は近年当館の収蔵作家となった早瀬龍江(1905-1991)、ジョ...
アート

麻布台ヒルズギャラリーのオラファー・エリアソン展に魅了された

麻布台ヒルズギャラリーが開館した 六本木の森ビルで有名な森ビル株式会社が開館した「麻布台ヒルズ」。 その麻布台ヒルズに開館したギャラリー「麻布台ヒルズギャラリー」にて「オラファー・エリアソン展:相互に...
アート

シルクスクリーンによるオリジナル手拭いが完成

独学で始めたシルクスクリーンが、ようやく形に 僕のドローイング作品を元にした、オリジナルデザインの手ぬぐいです。 こちらの元になる絵は、ペンでクロッキー用紙へと描いたものになります。アメリカでこの作品...
アート

横尾忠則 寒山百得展の感想

初めての横尾忠則の展示回に行ってきました。 妻が歌の練習に行っている際に上野でちょっと気になったのでささっと観てきたのですが、行って良かったです。最近見た絵画展の中でも、とにかくダントツに素晴らしかっ...
アート

独学DIYによるシルクスクリーン【全工程】

数年前に始めたシルクスクリーンですが、やっと納得のいく形で刷ることができたので、忘れないように工程を残しておきます。 ちなみに僕はシルクスクリーンはど素人で、調べたり本を読みながらここまで辿り着きまし...
アート

意味のない飲み会はやめてアトリエに行こう

お酒やめました 毎日飲んでいたお酒やめました。いま本当に大事なことのために色々と習慣や物を捨てています。 僕の周りの会社員は本当に酒が好き 僕は昼間は普通の会社で仕事をし、夜に制作をするという二足の草...
アート

パーゴラを作る

ファンガスブラザーズのやることリストにずっと入ってはいたものの、めんどくさくて手をつけていなかったタスク、それがパーゴラ作り。 焙煎や大掛かりな木工作業などアトリエのすぐ外で作業をすることが多いので、...
アート

アーティストにとってスケッチブックがどれだけ大切なのか考えた

アーティストに取ってスケッチブックというのはとても重要だと思います。 それはアーティストにとっての第二の脳であり、実験場兼その記録となるからです。 この数年、スランプに向き合っている訳ですが、僕はいき...
アート

絵の具はケチらない

絵の具はケチらずに豪快につかう 個人的に絵を描いていてもっともうまくいかないとき、描いていてあまり楽しくなかったりするのは、作った色が足りず、ちびちびと、しかもペトロールほかオイルでうすーく伸ばして描...
アート

アート作品はどんどん売ったほうがいい

先に結論を言うと、そうすると自信がつくからです。 自信がつくと、勇気が出る。何か行動を起こすには必ず必要なものです。 「嫌われる勇気」で有名なアドラーもこう言っています。 「人は自分に価値があると思え...
読書記録

ChatGPTで超時短・高品質コンテンツ作成 これからのAI×Webライティング本格講座を読んで考えたこと

ブログの記事を作る手助けになればと思い買ってみました 自分がWeb関係の仕事をしていることもあって、ChatGPTの勉強をはじめた。 SEO対策だったり、校正に使えたらいいな、ブログに少し使えないだろ...
エッセイ

音楽と人生について2

ドルが安かったから、ベースを買った アメリカに着いて、Davidという友達の家にしばらく住まわせてもらい、その間に家探しを行った。 とはいえ家探しの前に最初に行ったのが、楽器屋だった。 なんというか、...
エッセイ

音楽と人生について1

ジャズピアノに挑戦し始めました 思えば、音楽というものが僕の人生に文字通り彩りを与えてくれました。 その最たるものが、人とのつながりです。 今はジャズピアノを勉強しているのですが、「これをやろう」と思...
運動

ギリギリ10キロ走れるようになった

ランニング、続けてます マラソンに出ようと思って大会にエントリーしてほぼ3ヶ月。 この間にも、整体に行ったり(高いし自分にはあまり合ってなくてすぐやめた)、オンラインのセラピストの先生に相談したり、ラ...
essay

夏の思い出〜捨てられていた子犬を保護した話:別れ〜

前回のお話:茨城に旅行中、山に子犬が捨てられていたので保護しました。 里親探し 次の日には本格的に、非常に重い腰を上げて里親探しを始めました。 正直に言ってしまえば、里親を探すよりは飼ってしまったほう...
essay

夏の思い出〜捨てられていた子犬を保護した話:出会い〜

夏休みの旅行 今年のお盆休みは、妻と一緒に茨城の方へと観光に行きました。 前回は筑波山や大洗へ行ったので、今回はもう少し北の方に行ってみようということで、牛久大仏を経由しつつ水戸を拠点に北茨城を目指す...
エッセイ

フルマラソンにエントリーしたら身体のやばいところがいろいろ見えてきた

ほぼノリでエントリーしてしまった 以前ランニングは体の調子を整えるのにとても大切なんじゃないか?という内容の記事を書いたことがあります。(ブログ作りたての頃の記事なので、大分やばい) その時は(という...
読書記録

【読書感想】黒木あるじ著 無惨百物語 ておくれ

この本を手に取った理由 ミニマリストの影響で色々なものを断捨離しています。 特に手放しているのが本。 もう古本屋に行くのが趣味というか癖みたいな感じなので、気づいたらとにかく本が山積みになっています。...
読書記録

【読書感想】池上彰のお金の学校

積み立てNISAのインデックス投資をしているのですが、社会のことやお金のことをもう少し勉強したく、初心者にわかりやすい本だということで読みました。すぐに読めたのですがわかりやすく良かったです。 特に面...
essay

自分の影響の環の外はもう意識しないほうがいいのかもしれない

昨日もLGBT法案のニュースで怒り心頭した。調子に乗ったエマニュエルの内政干渉に留まらず、自民党の超党派も反対意見が多数だったにも関わらず強行して法案を提出することを決めたのだ。 これまでどんなに酷く...
読書記録

【読書感想】13歳からのアート思考

最近では、ビジネスの現場でアート思考が求められたりしており、そう言った人たちをターゲットにしている本だと思い嫌厭していたのですが(半分当たりで、半分は本当に13歳向けなんだろうなという印象)、思ってい...
essay

電気工事士2種の資格が欲しい

これまで色々なものを作ってきましたが、物作りをするに当たってこれは間違いなく必要だなと思える資格があります。 それが電気工事士の資格です。 例えばコンセントに異物が詰まっているのでコンセントごと交換し...
エッセイ

冬の家猫の冷えと慢性鼻炎対策のためにプチスマートホーム化をしました

慢性鼻炎のたま 保護猫カフェねこかつで譲渡していただいたうちのたまですが、この子は一生鼻炎と付き合っていかないといけないです、ということを伺っていましたが、やはり言われた通りで少しでも冷えてくると鼻水...
エッセイ

迷い猫を保護した話

今度こそ迷い猫の捕獲 僕はこの2年あまり、ずっとリモートワークなのでずっとマンションのベランダを向いて仕事をしている。 この地域には野良猫が多く、これまでに沢山の猫たちが来るようになっては消えていった...