ランニング、続けてます
マラソンに出ようと思って大会にエントリーしてほぼ3ヶ月。
この間にも、整体に行ったり(高いし自分にはあまり合ってなくてすぐやめた)、オンラインのセラピストの先生に相談したり、ランニング初心者のためのセミナーに顔を出しつつ週に2回ほど走っています。
今年は夏がとんでもなく暑かったため、夜な夜な走っています。
やっとのことで10キロ走れるようになりました
マラソンに出ようと思う前はというと、時々3キロほど走っていました。それくらいは何となく気持ちよく走れるくらいだったのですが、5キロという距離を走ってみようと思った時がかなり気持ち的に気合いが必要だったことを覚えています。
実際に5キロ走り切ってみると、以外にも走れるものだな。という感想でした。
体の負担については、やはり前回書いた通り背中が痛くなるのと、膝が痛くなることがあり少しずつ少しずつ走る距離を増やしていきました。
いつも適当に公園の方へ行ったり近くのスーパーや駅を目指して走ったりという動きをしていたのですが、一周すると〇〇キロという指標がある方が、モチベーションにもなるし記録が取りやすいということがわかりました。今では自衛隊基地をグルグル走っています。
5キロを超えたら次は6キロやってみよう、それもできたから7キロ。。
と、体を壊さないよう少しずつ走る量を増やしていきました。
とはいえ今回クリアした10キロはやっぱり膝が痛くなってしまったので、今必死でストレッチをしています。
ランニングウォッチを用意した
ランニング初心者向けのセミナーでは、心拍係数のついたランニングウォッチを買った方がいいと伝えられました。体力の向上が目に見えてわかるとのことで、モチベーションアップにもなるとのこと。
それでお店に見に行ったのですが、値段を見てびっくり、オススメのガーミン245という商品はそれだけで5万円くらいもするんです。マラソンのプロの方がオススメしているし、僕も以前調べた時にはガーミンが良いというのはわかってはいたのですが、ちょっと痛いです。
気軽に続けられると思って始めたのがランニングだったのに、こんなにお金をかけてやるもんなのか?という気持ちになりました。
結果、僕が以前買ったSuunto Ambit3 Peakという時計があるのですがこれを使っていくことにしました。とても気に入っている時計だったので、ランニングに使うことができてよかったです。
これは登山にはまっていた時に気圧なんかの上下もわかるということで買ったのですが、(ジョジョの奇妙な冒険を全巻セットでヤフオクで売ったお金で買った)HRベルトという胸周りに巻くことでBluetoothで同期して心拍を見てくれるようになります。
しかも白黒で、運動以外にはSuicaのような便利な機能もついていないため、電池もかなり持ちがよく、見た目もいいです。サーフィンで使っていた時もありますが、全然余裕でした。
ちなみに今回は途中膝が痛くなって何度も止まってしまったので、この通り散々な結果でした。
次の目標
一旦は10キロ走れるようになったということで、高校生の頃のマラソン大会レベルには体力がついてきた感じで嬉しいです。次は20キロを目指したいと思います。
2月までに42キロ走れるようになるんだろうか〜
コメント