Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦6 クランクを装填

こちらの件、間が空いてしまいましたが続けています。。 パーツ選定 クランクを取り付けます。これはかなり簡単な作業でしたが、買う時に ギア比というのを考慮する 自分に合ったクランク長を選ぶ という2点を...
アート

自作のイーゼルをほんの少し改修したら影が落ちなくなってストレスが激減しました

板に描くときものすごく影が落ちる こちら自作のイーゼルですが、抽象画の大作を描くように作ったため、このように薄い板に描こうとすると思いっきり影を落としており非常にストレスを感じていました。 上にあるス...
Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦5 スプロケットを交換

ヤフオクでパーツをハントする日々 ボディとホイールを手に入れてからというものの、暇さえあればパーツについてリサーチを行いヤフオクを徘徊しています。 コンポーネントはボトムブラケット以外に何一つ持ってい...
Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦4 CAAD8の年式とディレイラーハンガー選び

ディレイラーハンガーというものがあるらしい そもそものロードバイクについて調べていたところ、中古のボディを買うのは注意が必要だという意見を見ました。 特に、リアディレイラーを装着するにはディレイラーハ...
Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦3 必要なパーツを調べた

前回テキトーにタイヤを買ってから、パーツ選びって難しいんだなと知り焦って色々と調べ始めました…。 ロードバイクのバラ完を行うに当たって参考にしたブログがこれらのサイト。 最初は読んでも意味がわからなか...
Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦2 見切り発車でホイールを買ってしまった

前回記載した通り、ロードバイクのボディだけ手に入れました。 後ほどコンポなどを調べて互換性などわかってきたのですが、ボディを手に入れてすぐは本当になにもわからず、ほぼ見た目と状態のよさでまずは近くのオ...
Make

乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦1 ボディを手に入れた

近くのロードバイクが趣味の方と知り合う 近場の商工会議所主催の創業セミナーというものがあり、しばらくレクチャーを受けていたのですがそこでロードバイク乗りの方と知り合いました。 なんと歩いて3分のところ...
アート

アニッシュ・カプーア 奪われた自由への眼差し 監視社会の未来 ひどかったです

アニッシュ・カプーアといえば彫刻界ではいまや知らないものはいないくらいの存在になっている。 クオリティ低くない? え、これがそう? 妙に安っぽい。そして吊り方がダサい。何を意図したインスタレーションに...
アート

永井天陽さん 遠回りの近景、とてもよかったのでおすすめです

浦和に用があったので、埼玉県立近代美術館のインビトゥイーンという展示を見ました。 出口付近にて開催されていたこちらの企画、かなり良いものを見させてもらいました。 永井天陽さんの 遠回りの近景。ムサビの...
アート

ジョナス・メカスの版画 イン・ビトウィーン展を見てきた

久しぶりに埼玉県立近代美術館を訪れた 「イン・ビトウィーン」と称した4人の展示物で、ドローイングや版画、絵画、映像作品が楽しめる。 本展は近年当館の収蔵作家となった早瀬龍江(1905-1991)、ジョ...
アート

麻布台ヒルズギャラリーのオラファー・エリアソン展に魅了された

麻布台ヒルズギャラリーが開館した 六本木の森ビルで有名な森ビル株式会社が開館した「麻布台ヒルズ」。 その麻布台ヒルズに開館したギャラリー「麻布台ヒルズギャラリー」にて「オラファー・エリアソン展:相互に...
読書記録

ChatGPTで超時短・高品質コンテンツ作成 これからのAI×Webライティング本格講座を読んで考えたこと

ブログの記事を作る手助けになればと思い買ってみました 自分がWeb関係の仕事をしていることもあって、ChatGPTの勉強をはじめた。 SEO対策だったり、校正に使えたらいいな、ブログに少し使えないだろ...
アート

シルクスクリーンによるオリジナル手拭いが完成

独学で始めたシルクスクリーンが、ようやく形に 僕のドローイング作品を元にした、オリジナルデザインの手ぬぐいです。 こちらの元になる絵は、ペンでクロッキー用紙へと描いたものになります。アメリカでこの作品...
エッセイ

音楽と人生について2

ドルが安かったから、ベースを買った アメリカに着いて、Davidという友達の家にしばらく住まわせてもらい、その間に家探しを行った。 とはいえ家探しの前に最初に行ったのが、楽器屋だった。 なんというか、...