乗ったこともないロードバイク初心者がバラ完に挑戦2 見切り発車でホイールを買ってしまった

Make

前回記載した通り、ロードバイクのボディだけ手に入れました。

後ほどコンポなどを調べて互換性などわかってきたのですが、ボディを手に入れてすぐは本当になにもわからず、ほぼ見た目と状態のよさでまずは近くのオフハウスに売っていたMavicのホイールを買いました。

テキトーに買ってしまったものの、結果としては買ってよかったなと思いました。
運が良かっただけなので、ちゃんと調べてから買ったほうが良いですね。。

10速?11速?

Mavic Aksium というホイールを買いました。セットで10000円。

(※写真はもらったタイヤを付けたているところです。)

それにアルテグラのスプロケットがついてました。(シマノのパーツ群のグレードで、2番目に良いやつらしい)

ラッキー、と思いましたが後々調べてみると、それは10速仕様のもの。

よくわからないけどまあいいか〜と思ったのですが、どうも10速のパーツは少しずつ市場から無くなっているらしいんですね。

長く乗りたいしリセールバリューを考えると、10速はやめて11速で組んだ方がいいなと思いました。

ただホイールによって、11速にするのは難しいということを目にし、かなりいろいろと調べました。

どの業界もそうですが、飽和してくると次の世代のようなものを作り、今まであったものは使えなくなってしまうんですね。11速と10速になにか違いでもあるの?とピストに乗っている僕は思うのですが、今は12速しかも電動制御のギア変動ものもあるらしいですね。一生使える道具ってのはこの資本主義社会にはなかなかないものなんですね。。

とにかく、10速のギアや11速のギアに対応しているかどうかというのはタイヤで決まっているみたいなのですが、こちらのリンク

10速ホイールのまま11速化する方法 |
今持っている10速ホイールのままコンポを11速化する方法と、10速ホイール・11速ホイールの見分け方をまとめました。この方法を使えば、持っているホイールを活かしつつ11速化が可能です。

に、使っているホイールが11速に対応しているかを調べる方法が書いてありました。要はスペーサー(下駄みたいなもの)が入っているかどうかで見るみたいですね。

ただ、最悪10速までしか対応していなくても、特定のスプロケットを使えば11速にすること自体は可能みたいです。

結果、幸いなことにMavicはどれも11則対応しているらしく、これならスプロケットを変えれば11速で組めるかも?とほっとしました。(Shimanoのもっと安いホイールと迷っていた)

これがその下駄で合ってるのかな…。

スプロケットを外す

早速ほんとに11速に対応してるかな?と思いスプロケットを外そうとしたところ、どうやらスプロケットリムーバーという特殊な工具が必要みたいです。

こちらの商品を買いました。

スプロケットリムーバーを使い、外してみたところやっぱり入ってました。下駄が2枚。

つまりは11速対応ということですよね?

戦々恐々ですが、それに見合うスプロケットを選ぶこととしました。

それに合わせて、コンポーネントというものの概念と選び方についても調べましたので、次回記事にしたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました